Hostel Lifeは、月1.5万円〜の手頃な値段で「ホステルパス」を購入していただくことで、
登録されている全国のホステルに泊まり放題になるサービスです。
ホステルパスは、「平日だけ使いたい」「1ヶ月だけ使いたい」など、自分の利用シーンに合わせて選ぶことができ、誰もが夢を見たことがあるような、二拠点生活・多拠点生活、旅するような暮らし、ホステル暮らしなど、さまざまなライフスタイルを実現します。
クラウドファウンディング”MOTION GALLERY”にて
お得な先行パスを販売中!
利用可能なホステル一覧
京都:SUZUKI GUESTHOUSE
浅草:Little Japan
大阪:ビーハイブホステル
北海道:GUEST HOUSE WAYA
成田:CARAVAN HUB
伊豆大島:CARAVAN FLAKE
金沢:Blue Hour Kanazawa
東京:プラネタイズホステル
屋久島:サウスビレッジ
長崎:NAGASAKI HOUSE ぶらぶら
<料金一覧>
予約可能な曜日 | 有効期間 1ヶ月 |
有効期間 6ヶ月 |
有効期間 1年 |
日〜木曜日 | 4万円 | 12万円 [月あたり2万円] |
18万円 [月あたり1.5万円] |
全曜日 | 5万円 | 18万円 [月あたり3万円] |
30万円 [月あたり2.5万円] |
※日〜木曜日利用できるパスは6ヶ月までは月2万円で、7ヶ月目からは月1.5万円で延長できます。
※全曜日利用できるパスは6ヶ月までは月3万円で、7ヶ月目からは月2.5万円で延長できます。
※今後は個室が使えるパス、予約可能泊数に制限がなく、家を手放してホステル暮らしができるパスも検討していきます。
〜希望者はホステルパス限定コミュニティに招待〜
ご希望の方については、ホステルパス利用者の方のほか、参加ホステルのオーナーなども参加するFacebookグループに招待させていただきます。コミュニティでの交流もぜひ楽しんでいただければと思います!
〜ホステルごとの独自サービス〜
ホステルごとに独自サービスを行っております。
例)浅草のLittle Japanでは、以下のサービスを行っております。
①宿泊していない期間の荷物保管:スーツケース1つまで、1年間1万円。
②郵便物の受取り・保管:1年間1万円。
③自転車の駐輪:1ヶ月3000円
④相部屋以外で、4名様/6名様向けの個室を利用の場合の1名分の料金支払いとして利用可能
〜ご利用の際の注意事項〜
・ご利用期限は、最初にご宿泊をされた日からカウントされます(購入日ではありません)。
・予約できるのはドミトリールームのみとなります。
・一度の予約で、2泊まで予約できます。1泊すると次の予約ができるようになります(一度のご予約で1年分予約等はできません)。
・他の予約と同様に、ご予約いただいた順にご予約を承ります。そのため、予約ができるかどうかという保証はなく、満室の場合にはご予約を承ることができません。また、季節やホステルによって予約が取れるかどうかは変動するため、何泊ご予約ができるかというご質問にはお答えできません。
・ご利用は購入されたご本人様以外はできません。また、年間パスの権利を他人に譲渡することもできません。利用開始日に本人確認を行うためのお写真を撮影をさせていただきます。
・予約は通常の予約と同様に各ホステルのホームページからの予約となります。
・ホステルパスを利用してのご予約の場合でも、ホステルパスとは別に、各ホステルのキャンセルポリシーに応じたキャンセル料が追加でかかります。キャンセル料をお支払いされない場合には、ホステルパスのご利用ができなくなります。
・無断不泊(ご連絡なく当日宿泊されない場合)を2回以上された方は、ホステルパスの利用ができなくなります。その場合、ホステルパスの料金は返金できません。
Facebookページ
参加ホステルの最新情報など更新します。
ぜひ「いいね!」をお願いします!!